天理教東王子分教会
はじめての方
天理教について
3つの木
この教会について
サイトマップ
トップ
›
教会長のほぼ週刊ブログ
教会長のほぼ週刊ブログ
現実を受け入れれば、それでいいのか
2025/07/13
宗教には現実を受け入れやすくしてくれる言葉や教えがあります。人は現実を受け入れられないから苦しいのであって、受け入れられ……
「天理教 やばい」
2025/06/29
昨日「たっくーTVれいでぃお」で天理教の動画が投稿されてましたね。なんか天理教のプロモーションビデオみたいでしたが、たっ……
がんばって考える
2025/06/22
天理教では、病気になることを『身上』、人間関係のトラブルなどを『事情』と呼んでいます。この身上・事情は、それを通して神様……
信じる者は救われる?
2025/06/15
このサイトのスクショが今年2月にバズった話は何回かしました。 その後、YouTubeにもいくつか動画が投稿されています……
叔父さんの葬儀に参列してきました
2025/06/01
5月24日(土)、25日(日)で父方の叔父さんの葬儀に参列するため岡山まで行ってきました。 もともと5月24日(土)~2……
底のほうで固まった泥はその後どうなるか?
2025/05/18
①心を澄ます②泥を出す方法の続きです。気が付いたら、ずいぶん時間が経っていました。 2つの話では心を水に例えて話をしまし……
祈りの上手・下手
2025/05/11
信仰に「祈り」は必須です。 この「祈り」天理教には、いくつかパターンがあります。1人で好きな時間にやったり、決まった時間……
毎日のお供え物
2025/05/04
前回のブログで耐震工事の話をしました。 その耐震工事に入る数か月前、まだ打ち合わせ段階のときのことです。 施工会社さんが……
耐震工事
2025/04/27
4月9日から教会の耐震工事を行っています。4月中には終わりそうです。約3週間かかりましたね。 教会という性質上、柱や壁が……
100年前の八足
2025/04/20
「八足」と書いて「はっそく」と読みます。神様にお供えする物を置くための台です。八足案、八足台という呼び方もありますが、天……
過去の投稿
新しい投稿
1
2
3
4
5
6
7
8
9
LINE登録するとブログ更新時に通知が届きます