月いちブログ

去年の5月からお弁当!

 

新型コロナの影響で去年の2月から4月までの3か月間、こども食堂を中止しました。

どこのこども食堂も再開のめどが立たず、とても悩んでいた時期です。

 

そんな中、少しずつですが、お弁当や食材を配布するこども食堂が出てきます。

私たちも、お弁当の配布ならできるんじゃないか、と考えるようになりました。

 


 

4月中旬くらいから、お弁当配布に向けて準備を始めました。

 

まずは、容器です。

ところがその頃って、いろんなお店が持ち帰りの対応を始めたところだったんです。

 

なので、手ごろなサイズの容器はどこも売り切れ。

 

なんとか、ネットで在庫があるところを見つけて発注しました。

ところが発注後すぐに電話があって、納期はかなり先になると言われてしまいます。

でも、その電話で、大きめのサイズならあるよと提案されたので、その容器に変更してもらいました。

それでも納期は1週間。

 

いちおう容器の手配が済んだので、すぐにチラシの作成やLINEでの告知を始めました。
 

 


 

1週間後、届いた容器を見たら、想定以上に大きくてビックリ!!

 

正直、大きすぎる。。。悩みました。

いまでこそ普通盛100円・大盛200円を用意していますが、このときは普通盛100円の設定しかしていなかったんです。

 

しかもチラシやLINEの案内を出していて、いまさらやめるわけにもいかず。。。

もうこれ使うしかない!

 

結果、、、

大きい容器に、カレーとご飯が半分くらい。。。

ちょっと見た目が残念なお弁当になってしまいました。

去年の5月に利用された皆さん、ゴメンなさい🙇

 

そのお詫びというわけではなかったのですが、手作りのマスクカバーと子供用布マスクを、おまけに付けました。

 

kodomo_02.jpg

 

思い返すと、当時はマスクがどこにも売ってなくて本当に大変でしたね。

 


 

その後、普通サイズの容器も手に入るようになり、いくつか試しながら現在に至っています。

 

そして、最初に購入した大きいサイズの容器は、現在の大盛用として活躍しています。

 

 

kodomo_02_2.jpg

 

 


 

コロナ前は、大人も、子どもも、赤ちゃんも、高校生のボランティアも含め、大勢の人たちが来てくれていました。

多い時には70人を超えていました。

 

それが、去年の5月にお弁当配布に切り替えた時は、5世帯だけ。

人数的には、正直すこし寂しい感じもします。

でも、久しぶりに来てくれた人がいたり、お弁当だから利用できたという方もいて、やっぱりやって良かったなと思っています。


回数を重ねるごとに利用する家庭が増えてきて、3月には15世帯50食になっています。

 


 

まだまだ、コロナでいろいろなストレスが続くと思います。

 

月に一度のこども食堂が、ちょっと「楽しみな日」になってくれたら、いいなと思っています。

 

 

来月の予告

 

カレーとシチューの作り方をレポートします。

 

 

 

  

 

LINE登録するとブログ更新時に通知が届きます

友だち追加