月いちブログ

換気試験

そろそろ本格的に食事の再開を検討しています。

そこで先日、新型コロナ対策として、会場内の換気試験を行いました。

どうやったらよりスムーズに換気できるか、確認するためです。

 

この試験に先立って、天井の蛍光灯をシーリングライトに変更しています。

このシーリングライト、なんとサーキュレータ付きなんです。

 

circulator.jpg


 

会場には、もともと換気扇が2箇所ついています。

なので、サーキュレーターで空気を吸い上げて、換気扇で吸い込むイメージです。

 

Ventilation01.jpg

 

Ventilation02.jpg

 

 

試験には、防災用のスモークマシーンをレンタルして、会場内をモクモクにしました。

おもわず楽しくて、うろうろしてしまいました。

目障りですみません。。。

 

 

ビックリしたのが、煙を充満させている最中に、火災報知器がなってしまったこと。

 

隣のマンションや、近所の家にはスモークマシーンを使うことは告知してあったのですが、火災報知機が鳴ることは言ってなかったので、ちょっとドキドキしました。

 

火災報知器が動作することがわかって良かったのですが、いきなり鳴ったのにはさすがにビックリしました。

 


 

さて、換気扇とサーキュレーターを動かしての試験です。

 

3パターン試しました。

 

・パターン1

 窓を閉めた状態、サーキュレータは吸い上げ

 

・パターン2

 窓を開けた状態、サーキュレータは吸い上げ

 

・パターン3

 窓を開けた状態、サーキュレータは吹きおろし

 

「パターン1」と「パターン3」は20分経っても、煙は無くなりませんでした。

「パターン2:窓を開けた状態で、サーキュレータは吸い上げ」は10分で完全に消えました。

 

model.jpg

 

パターン2の時の動画です。

 

 

やっぱり、楽しくてうろうろしています。

8分ほどでほとんど消えていることが分かると思います。

 


 

今回の試験で驚いたのは、サーキュレータを吹きおろしにしていると換気の効果が低くなったことです。

個人的にはあまり変わらないか、もしくは良くなるかもと思っていました。

 

 

今度、こども食堂に来たら、天井を見てみてください。

シーリングライトや換気扇以外にも、シミや蛍光灯の跡を見ることができますよ。

 

ちなみに食事の再開は9月を予定しています。

 

開催報告

 

6月11日(土)は18世帯(63食)でした。

 

コロナ前に来ていた親子が3年ぶりに食べにきてくれました。

その時、来ていた赤ちゃんがもう3歳に。

時間の経過に驚きです。

 

他の子どもたちと一緒にたくさん落書きしてくれました。

 

20220611.jpg

 

 

 

来月の予告

 

 

来月は「手裏剣」です。

お楽しみに!

 

 

 

 

  

 

LINE登録するとブログ更新時に通知が届きます

友だち追加