入信と所属について

 

 

 

天理教を信仰するには、どこかの教会に所属が前提となっています。

ただし、天理教全体として公式な入信規定や所属規定はありません。

もちろん退会規定もありません。

本人が信仰していると言えば、信仰していますし、

辞めた言えば、信仰してないことになります。

 

詳しくはこちら↓

宗教情報リサーチセンター

 

この教会の規定について

 

この教会では独自の所属規定を定めています。

同じ天理教の教会でも、ほかでは採用されていませんのでご注意ください。

 

 

入信について

入信の規定はありません。

 

 

所属規定

所属の規定は以下のとおりです。

 

この教会で天理教の話を聞くこと

こちらのページより予約してください。

【天理教の話を聞いてみる】

 

天理教の教えを学ぶ意志があること

信じる程度は問いません。半信半疑でも大丈夫です。

 

所属申込書を提出すること

用紙は教会にあります。記入時に改めて意志を確認します。

 

天理教教典、当教会のハッピを購入すること

2つ併せて5000円です。

 

 

所属をやめる場合

 

所属解消届を提出してください

用紙は教会にあります。理由は問いません。

 

天理教教典、ハッピを返却してください

所属開始から1年以内の場合は、購入費用をお返しします。

 

 

以下に該当する方は、当教会に所属できません

・他の天理教の教会にすでに所属している方

・他宗教の指導者的立場にある方

 

 

よくある質問

 

入信しないと所属できませんか
大丈夫です。
いまは入信が難しいなと思っていても、所属することはできます。

 

所属したら、定期的に参拝しなければいけませんか
教会では毎月、月次祭 つきなみさい (3月、11月は大祭)を行っています。
少なくとも年に3回以上は参加してください。
必須の回数ではありません。
せっかく所属したのだから「そのくらいは来てね」という意味です。

 

所属すると、会費はいくらかかりますか

かかりません。
ただし、月次祭 つきなみさい に参拝するときは、御供をお願いします。
金額に決まりはありません。
型にこだわりたい人は↓の、のし袋に入れて持ってきてください。
100均で購入できます。
書き方は、上に「御供」、下に自分の名前です。

noshi.jpg

 

興味本位に近いですが、所属を希望してもいいですか
天理教の教えを学ぶ意志があれば問題ありません。

 

 

 

関連するページ