メリー・クリスマス!

うちは天理教ですが、クリスマスも楽しみます!
だって、なんかウキウキするじゃないですか。
子どもたちが小さかった頃は、枕元にクリスマスプレゼントを置いたりもしてます。
ちなみに、「サンタがプレゼントを持ってくるのは小学生までだよ。」と言っていました。
なので、中学生になると、サンタからは、もらえなくなるんですよね。
それじゃ可哀そうだから、中学生の間は親が買ってあげるという流れになっていました。
まぁ何歳までサンタを信じていたかはわかりませんが、うちの子は5人きょうだいなので、下の子になんとか気づかれないようにと、親なりの苦労でした。
えっ、宗教が違うのにクリスマス楽しんでいいのか?ですって。
う~ん。。。
良いんじゃないでしょうか。
だって、楽しいことは多いほうがいいじゃないですか。
宗教は人が幸せになるためにあると思っています。
だから眉間にしわを寄せて信仰するより、笑って信仰できるほうが、私は幸せになれると思います。
さて、みなさんには今朝どんなプレゼントが届いたことでしょう。
天理教の言葉
陽気ぐらし
天理教を信仰する人が目指す世界観です。
皆が助け合って、陽気に明るい世界のことです。
ここの教会で、すこしでも笑って元気になってもらえればいいなと思います。