教会長のほぼ週刊ブログ

一番風呂

こんにちは。教会長の倉橋です。

教会に来たら「会長さん」と呼んでくれると嬉しいです。

 


 

お風呂が新しくなりました。

\(^o^)/

 

いままでのお風呂はユニットバスでした。

どこにでもある普通のお風呂です。

今回も同じくユニットバスです。

 

いままでのお風呂は20年近く経ちます。

5~6年くらい前からでしょうか、裏に湿気が溜まってきたみたいで、壁の一部にサビが出てくるようになりました。

時間とともに少しずつですがサビの場所も増えていきます。

見た目は気になりますが、入浴に支障がなかったので、そのまま使い続けていました。

 

ところが今年の初め、うっかりフタをぶつけたら、簡単に穴が開いてしまいました。

それほど強くぶつけたわけでなく、えっこの程度で...って感じでした。

穴が開いた周りを触ってみると、壁がサビのせいでもろくなっていることが分かりました。

とりあえず、アクリル板で穴をふさぐ応急処置をして、しばらく使っていたというわけです。

 

そんな経緯があって6月の終わりに、ようやく新しいお風呂になりました。

 

さぁ、一番風呂は誰か?

新品のお風呂に一番で入る、なかなかできる経験じゃありません。

 

うちには80を過ぎた母がいます。

当然、最年長の母が一番風呂となるわけです。

まぁ妥当ですよね。

 

さっそくお風呂にお湯を張ります。

お風呂が沸いたところで見にいきました。

いいですね。お湯がいままでよりも透き通って見えます。

 

あれっ?

お風呂の底に小さい黒いゴミのようなものが沈んでいます。

どうやら、設置工事のとき配管の周りについていたゴミのようです。

 

排水栓を開けて流してしまおう、そう考えて、排水栓を開けます。

ゴミに重さがあるのでしょうか。

流れ出ません。

排水栓のほうに押し流そうと手を湯船の中に突っ込みます。

 

ポチャン💧

 :
 :
 :

 

水におちる軽い音とともに、湯船の底に沈むスマホが目に飛び込んできました

 

😱😱😱

 

急いで拾い上げて、タオルで拭いて、カバーを外して、また拭いて。

綿棒でイヤホンや充電端子の周りを拭いて。

電源落として、SIMカード抜いて。

ジップロックに乾燥剤と一緒に入れて、一晩寝かしました。

 :
 :
 :

 

翌日、ちゃんと起動してくれました。

 

それから1週間ほど経ちますが、スマホは元気に動いてくれています。

タイトル画像も、そのスマホで撮影しました。

 

一番風呂は、母ではなく、私のスマホだったという話でした。

m(__)m

 

天理教の言葉

 

 

千人風呂

 

 

天理教の施設に「千人風呂」とよばれる施設があります。

男女それぞれ500人ずつは入れるらしいです。

利用したことはありますが、特別な行事に参加したり、それなりの理由がないと使えません。

たしかに、かなり広いのですが、500人は入れるかと言うと、そこまでではなさそうです。

とはいえ、普段は半分しか開放していない、なんて噂も耳にします。

真実はよく知りません。

 

 

  

 

一覧に戻る


LINE登録するとブログ更新時に通知が届きます

友だち追加